自分 動物性のタンパク質は(猛烈に意識して取らないと)全然食べないらしく健康診断では血液がサラサラで褒められるのですが体に良くないようなので今回も頑張ってお肉を食べます。

今回も冷凍庫の奥に眠っていた肉を利用する。この肉らしき物体をとりあえず解凍。

これは結構良さげな牛肉。半分だけ食べた形跡があります。おぼろげな記憶によると一枚食べるには大きいと感じ保存したんですね。

もう一枚は豚肉。特売の時に買ったモノの残りだと思います。これはトンテキにして食べた記憶がある。

今回はこれを一度にいただきます。

ステーキは簡単。焼き目をつけてグリルなどで中までじっくり温めるだけ。魚を焼くことが大部分のこの便利アイテムを使います。

グリル活用角型パン。

レシピブックにそのものズバリのステーキの焼き方が載ってます。

とりあえずグリルパンを加熱して肉の両面に焼き目をつける。

このチャイ目の焼き目がメイラード反応?

あとは中火で5分程度暖めるのみ。

ほら焼けた。

わさび醤油で美味しくいただきました。
ごちそうさま。