一週間 がんばった。ひな祭りの後始末に 私たちは一週間がんばりました。 まさに甘美な甘味三昧。甘味地獄。
事の起こりはこんな感じ。
3月3日のひな祭りにおふくろが好きだったひな祭りのお菓子を購入。

桜もちとおはぎ。

仏壇に添えて(似非?)孝行息子の気分を味わっていたら 悲劇が発生。
じいさん(親父ね)が和菓子を大量に購入してきたんだよ。

これも?桜もち。

こしあん大福?

いちご大福? なんで?

大判焼き(七越焼) ナンデ? 途中からひな祭り、お雛様関係なくなってます。

最後に2色パン? もう意味が分からないよ。

なに、これ?
完食したのは昨日のこと。後処理に1週間かかったひな祭りでした。
しかし、桜もちって色々あるんですね。勉強になりましたよ。
2,240円(税込)【送料込】
お菓子処伊豆梅月園
創業1931年の当店はその日その日につくるさくら葉餅。 上新粉の生地にこしあんを入れ、塩漬けした二枚の桜葉で 包んだ約10cmX3.5cmの細長い桜餅 緑色を残した葉から漂う芳しい香りにシャキッとした
1,710円(税込)【送料別】
お菓子工房幸ふく
■内容量…10本 ■原材料…生餡、餅米、砂糖、麦芽糖、桜葉 /トレハロース、着色料(パプリカ色素・クチナシ色素) ■賞味期限…-18℃以下で1ヶ月 ■解凍後の賞味期限…冷蔵で2日 ■保存方法…すぐにお
3,420円(税込)【送料別】
お菓子工房幸ふく
名称和生菓子内容量20本原材料もち米(佐賀県産)、上赤生餡、砂糖、麦芽糖、塩漬け桜葉/トレハロース、着色料(クチナシ色素、パプリカ色素)保存方法冷凍(-18℃以下)で保存してください賞味期限30日※解
498円(税込)【送料別】
お菓子工房幸ふく
■内容量…3本 ■原材料…生餡、餅米、砂糖、麦芽糖、桜葉 /トレハロース、着色料(パプリカ色素・クチナシ色素) ■賞味期限…-18℃以下で1ヶ月 ■解凍後の賞味期限…冷蔵で2日 ■保存方法…すぐにお召
2,990円(税込)【送料込】
お菓子処伊豆梅月園
創業1931年の当店はその日その日につくるさくら葉餅。 上新粉の生地にこしあんを入れ、塩漬けした二枚の桜葉で 包んだ約10cmX3.5cmの細長い桜餅 緑色を残した葉から漂う芳しい香りにシャキッとした