最近缶詰が高くなったので作ってみました サバの味噌煮。
鯖缶ブームが過ぎれば手軽な価格に戻ってくれると思いますが どうせならば作れるようになりたいと 挑戦したよ・・・サバ味噌。
毎度お世話になっております、今回もクックパッドを参考に作りました。
今回は小ぶりのサバ 一匹分 調理します。
熱湯で軽く洗って臭みを取り(この下処理は大切ですよね)飾り包丁?の×点印を入れます。これは大根の隠し包丁と同じ理由なんでしようかね?
水、酒、味醂、しょうが、砂糖を入れ一度沸騰させたものにサバを投入。
沸騰しない状態でアルミホイルの落し蓋を入れてしばし(5分から10分程度)煮込みます。仕上げに味噌を投入。
ここから再び落し蓋をして5分から10分程度煮込む。その後 水分を飛ばしながら煮詰めて出来上がり。
初めてのサバの味噌煮 完成です。意外に簡単なのでびっくりです。そして、普段使いのみそを使った結果でしょうか缶詰よりも圧倒的に美味しく出来ました。
満足です。