食べ物は粗末にしてはいけません。すべてを美味しくいただきましょう。
( ^ω^)・・・前回のホットサンドの作成で出たパンの耳を使ってお菓子を作ってみました。
名付けて “パンのスナック(仮)”

なかなか良く出来たと思うので 作り方を公開です。

必要な道具は コンべくショントースターのみ。簡単ですよ。
我が家のホットサンドメーカーではパンの耳をカットする必要があってどうしても食事のたびにパンの耳が発生します。
このパンの耳を まずは食べやすいサイズにカットします。とりあえず半分にして作ってみましょう。

お肉などを買った時 お店でくれるビニール袋を再利用。

パンの耳を投入。

そこへ オリーブオイルを投入。正直 これは好みの油で構わないです。サラダ油でも問題なし。

味付けは 今回は業務スーパーで購入した”ふりふりシーズニングパウダー” の”チリガーリック味”。
正直 味付けはお好みで。好きなように作ってみるのが楽しいと思います。

油と調味料を袋に投入。フリフリ、シャカシャカ して味付け。軽く握ってみてもいいと思います。

味付けが済んだら 早速焼き上げましょう。170度くらいに設定したオーブンタイプのコンベクショントースターに入れて約7分で完成です。

なるべく重ならないほうがいいと思います。

後はほったらかし。

安くて簡単で 無駄がない。味のバリエーションを工夫すれば秋も来ないでしょう。
おすすめしますよ。