3連休やることは、やらなければならないことはたくさんありますが冷蔵庫の中も整理整頓、衣替え。
冷凍庫に貰い物の鮎があったよ。

塩焼きでいただきました。
野菜室に死にかけた小松菜発見。( ^ω^)・・・茹でてラーメンの具材にしていただきました。

一人前のラーメンに小松菜一束・・・贅沢に昼食。美味しかったです。
せこい私は小松菜を茹でた鍋でラーメンを茹で さらに大根の下茹でを慣行。

ラーメンについている白い粉末は小麦粉のはずですから下茹でには十分のはず・・・・。

上出来です。
この出来栄えには満足です。
真空パックの餅を発見。

これは・・・・おでんの餅巾にして下茹でが終わった大根と一緒に茹でて消化しようかな。。。
食欲の秋 全開ですね。
4,200円(税込)【送料込】
きつれがわの鮎 匠
天然鮎日本一の那珂川の支流に位置する喜連川が流れる当地は、新鮮な地下水が豊富に湧き、飲料水としても使える井戸水だけで育てた安心・安全で新鮮な鮎を厳選してお届けします。 自慢の生鮎を急速冷凍。使いやすい
3,240円(税込)【送料別】
近江の国から木村商店
手に握ると、暴れる鮎の身の固さが小気味良い。ビシッと引き締まっている。 専用に開発された配合飼料を一日4回給餌するが、その甲斐あってタンパク質やビタミンなど栄養価の高い健やかな成魚になるという。 ピー
5,659円(税込)【送料込】
きつれがわの鮎 匠
天然鮎日本一の那珂川の支流に位置する喜連川が流れる当地は、新鮮な地下水が豊富に湧き、飲料水としても使える井戸水だけで育てた安心・安全で新鮮な鮎を厳選してお届けします。 注文を受けてから1尾ずつ炭火で焼