久々にチンジャオロースー作ってみた

おすすめ

#PR このサイトにはアフリリンクが表示されます。

ピーマンが安かったので久しぶりに青椒肉絲 チンジャオロースーを作ってみた。

今回はコウケンテツ氏の動画で教わったピーマンの種もすべて使う簡単チンジャオロースです。

めちゃくちゃ簡単でとっても美味しい。ありがとう先生。

いいピーマンが安く手に入るようになってきてうれしいです。種も一緒に食べても全然平気。古くなってきたピーマンは種の色が悪くなりますからその点は注意しましょうね。

子供のころピーマンが食べれなかったのは本当に謎です。

材料の下準備を完了させてから料理を始めるって基本ですが本当に全然できてなかった。火を使いながら材料を切ったり冷蔵庫を開けたり閉めしたりしてたのは本当に見苦しかったね。

肉に下味をつけてから焼くってことを覚えてから私の肉料理のレベルは間違いなく上がったと思います。コレはまじめな話。男っのは基本 肉は塩と胡椒で炒めるだけで満足しちゃう生き物なんだよ。

肉はどこにでもある豚バラ肉を200グラムくらい使いました。醤油とごま油を小さじで1づつ。お酒と片栗粉を大さじで1づつ入れて混ぜ合わせる。

まずは下味をつけた肉だけ単体で炒めます。この肉だけを別に炒めておくっていう知識も簡単でありながら料理のレベルを上げてくれましたね。

肉に(もちろん野菜もね)火が通り過ぎるのを防ぐのはとっても大切なことなんだと知ってから料理のレベルは間違いなく上がりましたよ。

調味料を準備しまいす。いわゆる合わせ調味料というやつですね。ここでクックドゥなんかの市販のものを使うのもいいんですけど今回のこのレシピは本当に家庭であるもので作れる優れたものなのでそのまま作ります。

まずはオイスターソースを大さじで1。

次にお酒。料理酒で十分。これを大さじで4。

ここにどこにでもある醤油を小さじで2と砂糖を小さじで1を混ぜるだけ。

これらを合わせて完成です。

肉を痛めたフライパンに油を入れて種ごとピーマンを投入。軽く炒めます。

ピーマンが軽くししんなりしたら炒めた肉と合わせ調味料を入れて混ぜ合わせます。

ここは手早く。ピーマンに火が通り過ぎないように手早く。手早く。

完成です。

美味かった。

ごちそうさまでした。

楽天ウェブサービスセンター