大好きなんですけどね、油の扱いが面倒で家では揚げることがほとんどないトンカツ・・・コンべクショントースター使って作ってみたよ。
肉の下処理をして塩コショウ。それに小麦粉をまぶし、卵を絡め、パン粉をまぶすところまでは普通のトンカツと一緒。
ここからコンべクショントースターを200度に加熱して約20分間加熱。(片面10分づつ両面を焼きました。)
その結果がコレ!
( ^ω^)・・・見た目が美味しそうでないね。
見た目が生焼けっぽい。加熱が足りなかったのか?
火は通ってますね。切るときも見た目とは違い”サクッ”といい手ごたえで期待が高まります。
イイ感じですよね。
事実 美味しかったです。油を使わなくても揚げたてのトンカツが出来ましたよ。揚げたて最高。二枚焼いたのに一瞬でぺろりといただきました。
油を使ってないから無駄なカロリーは取ってないはず・・・という事で今回は欲望のままに。
見た目に関してはまだまだ研究の余地がありそうですが自分で食べる分に関しては問題なし。常に揚げたてのトンカツが食卓に上るのが確定しましたね。
ごちそうさまでした。
コンべクショントースターじゃなくて今はノンフライオーブンっていうんですね。