
ブリの照り焼き作ってみた
冷凍庫に忘れられたブリのお刺身を発見。さすがにそのまま食べるのは怖いので照り焼き風に加熱処理してみた。 ( ^ω^)・・・ぶりの照り...
遊びに行こう。食べに行こう。やりたい事に向かっていこう。
冷凍庫に忘れられたブリのお刺身を発見。さすがにそのまま食べるのは怖いので照り焼き風に加熱処理してみた。 ( ^ω^)・・・ぶりの照り...
なんでも"シン"をつければいいものではないのでしょうに・・・。 シンサラダチキン作ってみた。 保温鍋を使ったものから電...
夏に持て余し冷凍保存に挑戦した蒸し茄子を使って茄子の煮びたしを作ってみた。 カチンカチンに凍った茄子。真空パックした状態で冷凍したこ...
天候に恵まれ ビギナーズラック込みで最高の干し柿デビューを果たした去年に続き今年も干し柿作りです。 作り方は去年勉強、実践したもので...
去年”抜群に良くできた干し柿 再び”ということで渋柿を買いに行きました。 去年買った地場産の市場が新しくできた道の駅に吸収?されたの...
とにかく節約、無駄を省こうと大根の下茹での時にいろいろと工夫したらトテツモナクビンボウ臭くなった件。 詳細は省きますが おでん用の大...
我が家で鍋といったらシンプルな水炊きか業務スーパーの鍋の素、鍋ツユが定番です。今回は味噌鍋を作ってみた。 レシピ通りにスープ...
つらい暑さから解放されて食欲も戻ってきました。美味しい食材がそろう"実りの秋"とは違う意味での食欲のシーズンが到来しましたね。涼しくなって...
涼しくなってきたからか、新米が出回ったからか最近御飯が美味しい。まさに食欲の秋。 ということで久々にご飯を一人で三合食べれるようにな...
コウケンテツ氏の大人気レシピのお手軽青椒肉絲、チンジャオロースーが超絶美味しかった。 これすごいです。 超簡単 青椒肉...