レンジでサラダチキンやってみた

おすすめ

#PR このサイトにはアフリリンクが表示されます。

COCOCOROレシピのサラダチキン やってみたよ。

以前作った余熱で調理するレシピとどっちが美味しいかな?

少し大きすぎる気もしますが100円で買えるこの耐熱のタッパーは優れものですよ。

3,000ccという大容量は何にでも使えるでしょう。

100グラム58円 特売のとり我が家の定番。( ^ω^)・・・正直油っこい肉は胃への負担が大きくて辛いってのもあるんだよね。

鶏肉最高!!!

加熱具合が均等になるように肉を平たく切り広げます。こんな小技もネットで学べる今の時代に感謝です。

80度程度に加熱したお湯に鶏肉を浸す。

後はレンジで低温で加熱。我が家のレンジでは150Wで15分加熱。あとは余熱でしっかり加熱。肉の内部の温度が低いようなら再加熱。

イイ感じに出来た。( ^ω^)・・・火が入りすぎたかな?

ちょっと厚めにカットして完成。肉厚を調整したから日の通り具合は完璧です。

塩加減だけでも美味しくできました。

タンパク質はこれで十分。

ごちそうさまでした。




楽天ウェブサービスセンター